水道写真展
2015年12月26日(土)~2016年1月31日(日)
ミュージアムトーク「多摩川の水源とその保全~ガラス乾板から~」
2015年12月26日(土)
14:00〜
水道歴史館の落語会~桂文雀~
2015年12月19日(土)
13時半会場
14時開演
平成28年度カレンダー配布※配布は終了いたしました※
2015年12月10日(木)~
9:30〜
思い出の水道カレンダー展
2015年12月1日(火)~12月25日(金)
ミニ展示「図書展示: 小田原、高松、長崎の上水」
2015年12月1日(火)~12月25日(金)
講演会「地形・地質から見た多摩川」
2015年11月28日(土)
14:00〜15:30
ミニ展示「玉川水道株式会社関連資料」
2015年11月9日(月)~11月30日(月)
秋の特別企画展「上水記展」と「水道歴史展」
2015年10月31日(土)~11月8日(日)
ミュージアムトーク『上水記』
2015年10月24日(土)
14:00〜
出張講座『上水記』~神田上水と神田川~[文京区立水道端図書館]
2015年10月17日(土)
14:00〜15:30
東京水道のPR施設 3館スタンプラリー
2015年10月10日(土)~11月30日(月)
秋の苗木配布
2015年10月9日(金)、10月10日(土)
9:30〜
ミニ展示「上水樋線図~御茶ノ水掛樋のその先~」
2015年10月1日(木)~11月8日(日)
出張講座『上水記』~神田上水と江戸上水網~[都立中央図書館]
2015年10月3日(土)
13:00〜14:30
江戸上水史跡めぐりと歴史講座
2015年10月1日(木)
9:30〜
ギャラリートーク「長屋の話:江戸女子の生活」
2015年9月26日(土)
14:00〜
出張講座『上水記』~神田上水と小石川後楽園~[小石川後楽園]
2015年9月21日(月・祝日)
9:30〜10:45
ミニ展示「水道局のモダンな建物」
2015年9月1日(火)~9月30日(水)
防災の日~非常用給水袋・東京水など配布~
2015年9月1日(火)
水道歴史館の縁日
2015年8月29日(土)、8月30日(日)
13時〜16時
ミュージアムトーク「利根川・荒川の水が東京へ~水道水源と原水~」
2015年8月22日(土)
14:00〜
夏休みは水道歴史館へGO
2015年8月1日(土)〜8月15日(土)
テーマ展示「夏休み新聞へんしゅう室~記者になってオリジナル新聞をつくろう~」
2015年7月18日(土)~2015年8月31日(月)
ミニ展示「江戸切絵図~小日向絵図~」
2015年7月1日(水)~7月15日(水)
夏休み自由研究おたすけ隊~水道の歴史を学ぼう!&水の実験をしよう!~
2015年7月23日(木)~7月26日(日)
10:30〜14:00
七夕 短冊に願いを書こう
2015年7月1日(水)~7月7日(火)
ミュージアムトーク「淀橋浄水場のしくみ~青焼き図面の記録から~」
2015年6月27日(土)
14:00〜
記録映像上映会「小河内ダム特集」
2015年6月20日(土)、6月21日(日)
10時〜16時
ミニ展示「小石川後楽園と神田上水」
2015年6月1日(月)~6月30日(火)