ライブラリー

3Fライブラリーでは、江戸上水や東京水道に関する図書を中心に収集・公開しています。
調査・研究から小学生の調べ学習など、幅広い用途でご利用いただけます。

・開室時間は9:30~17:00です。館内中央のエレベーターで3Fまでお越しください。
・図書や資料に関するお問い合わせは、ご来館前にお電話 (03-5802-9040) ください。
・公開している図書や資料は 東京都水道歴史館デジタルアーカイブシステム で検索できます。

3F_library6_image
ご利用上の注意

・コピー機のご利用、図書・資料の撮影はできません。
・資料保存のため鉛筆またはシャープペンシルをご使用ください。
・飲食、大きな声での会話 (携帯電話の通話) はご遠慮ください。
閉架資料閲覧には事前申請が必要です。ご来館前にお電話にてご相談ください。

貸出サービス

「貸出可」のシールが貼られた一部の図書は2週間の貸出が可能です。

※貸出には身分証明書が必要です
※返却期限はお守りください (やむを得ず遅延する場合は必ずご連絡ください)
※必ず水道歴史館のライブラリーにご返却ください (公共図書館等では返却できません)

レファレンスサービス

ライブラリーの資料を使った調べもののお手伝いをするレファレンスサービスを行っています。
なお、下記に該当する場合はご来館前にお電話にてご相談ください。

・江戸や東京水道の歴史に関する専門的なご質問
・閉架資料の閲覧や問い合わせ (閉架資料閲覧には事前申請が必要、ご返答まで2週間程度お待ちいただく場合があります)

フロア案内 (開架図書棚)
250908_library_haichi
  • A(水道史)
  • B(江戸上水)
  • C(近代水道)
  • D(水資源・河川)
  • E(水道施設)
  • F(東京史・区史)
  • G(江戸の町散歩)
  • H(東京の町散歩)
  • I(水と人間生活)
  • J(水読本)
  • L(都市関係)
  • M(一般図書)
  • N(業界新聞)
  • 児童書
おすすめ図書

ライブラリーにて開架されている おすすめ図書の一覧 です。

映像資料

東京都水道局の広報映像や工事記録などの貴重な映像資料がご覧いただけます。映像メニューは こちら をご覧ください。

※一部貸出も行っています
※映像は 東京都水道局のHP (広報用ビデオ・DVD) からもご覧いただけます