展示・イベント

開催予定

【令和6年度】史料講座 -江戸上水文書を読む-

日程

11月以降毎月1回

時間
14:00~15:00 (13:00開場)
場所
水道歴史館 3Fレクチャーホール
定員
70名 (先着制)
対象
どなたでも
  • 無料

※状況により日程・内容などを変更する場合あり。

shiryo2024_tmb

江戸時代の上水に関する古文書を読みます。昨年度に引き続き江戸後期の史料『神田上水留』 (国立国会図書館所蔵) を読みながら、当時の水道工事について見ていきます。くずし字から判読していきますので、ある程度古文書読解に慣れた方にお勧めですが、参加しつつ慣れていただくこともできます。
※連続参加推奨です

開催日 (各日土曜日)

第1回:11/23

史料を読むにあたり、必要な古文書・古記録に関する基本的な知識を学び、判読のイメージをつかみます。

第2回:12/21

『神田上水留』をテキストにして、江戸時代後期の水道工事の記録を読み進めます。
(古文書字典 (初回紹介) のご準備をお勧めします)

第3回:1/25

引き続き、『神田上水留』をテキストにして、江戸時代後期の水道工事の記録を読み進めます。(古文書字典 (初回紹介) のご準備をお勧めします)

第4回:2/22

引き続き、『神田上水留』をテキストにして、江戸時代後期の水道工事の記録を読み進めます。(古文書字典 (初回紹介) のご準備をお勧めします)

第5回:3/22

引き続き、『神田上水留』をテキストにして、江戸時代後期の水道工事の記録を読み進めます。(古文書字典 (初回紹介) のご準備をお勧めします)

講師

金子 智 (東京都水道歴史館 学芸員)

参加方法

当日先着順

  • shiryo2024_flier