展示・イベント

開催終了 申込終了

講演会「伝馬町牢屋敷の上水道」

日時

11月28日(日)14:00~15:30
申込締切:11月15日(月)

場所
3Fレクチャーホール
定員
30名 ※応募者多数の場合は抽選
  • 無料
  • 事前申込制

講演者:仲光克顕氏

江戸時代、中央区日本橋小伝馬町にあった「伝馬町牢屋敷」の発掘調査が、近年、相次いで行われました。発掘調査では、数多くの上水道が発見され、牢屋敷内における上水の確保が非常に重要だったことがわかりました。

本講演では、当時の社会で密閉された空間だった牢屋敷内における上水道の様子を多くの写真とともに解説します。

〔講演者プロフィール〕

仲光克顕(なかみつ かつあき)

立正大学大学院文学研究科考古学専攻修士課程修了。
中央区教育委員会総括文化財調査指導員。
江戸の町人地を中心に発掘調査、研究を手がける。

お申込みは終了しました

お申込みの手順をご確認のうえ、ページ下部の申込フォームからお申込みください。
※応募者多数の場合は抽選となります。
※同時に複数名のお申込みはできません。
※グループでの参加はできません。

①フォームの内容に沿ってご入力のうえ「送信」ボタンを押してください。

②ご入力いただいたメールアドレスに届く自動返信メールをご確認ください。
※自動返信メールが届かない場合はご入力のメールアドレスが間違っているか迷惑メールフォルダに届いている可能性があります。
※自動返信メールが確認できない場合は、お電話でお問合せください。
※@マーク以下、suidorekishi.jpから自動返信メールが届きます。

③後日担当者よりイベント申込み受付のメールを送信いたします

④11月16日頃に当落通知または参加のご案内のメールを送信いたします。

お申込みに関するお問合せ(電話番号:03-5802-9040 受付時間9:30~17:00)

イベント当日に発熱などの体調不良のある方はご参加できません。事前にホームページの「ご来館の皆さまへのお願い」をご確認ください

  • 伝馬町牢屋敷遺跡で発見された流路転換用の上水枡と上水木樋
  • 発見された流路転換用の上水枡
  • 流路転換用の上水枡を取り上げた状態 発